人気ブログランキング | 話題のタグを見る

通院日 2013年1月19日 血液検査&尿検査

※追記あり

前回の血液検査から8週間、尿検査は10週間ぶりの検査です。

まず血液検査結果。

Alb 2.3→2.1
TP 7.0→6.0
BUN 25→26
クレアチニン 1.3→1.2


腎臓関係の数値は落ち着いていますが、またAlbが低下していました。
でも今までも変動していた範囲内なので様子見。
少しご飯のタンパク質を増やしてみるか、オヤツとして与えているものをタンパク質の多めなものにしてみるか・・・?


尿検査結果は

タンパク (-)
pH値 6.8
比重 1.030


こちらも前回とほぼ同じ。


最近左目の涙が多くて気になっていたので相談。
確か去年も今くらいの時期に涙が増えていたので、暖房による部屋の乾燥とか、季節的な何かが関係あるのかもしれませんが、白内障も年相応に進んでいるので、そちらからの影響かも?との見立て。
白内障の目薬も始めた方が良さそうなのですが、今日はとりあえず炎症を抑える目薬をもらいました。
1日2回1週間程度点眼して経過観察。
白内障の目薬・・・1日何度点眼しても害は無いので、回数多く点眼した方が良いとのこと。
点眼大嫌いのMuffinなのでストレスだろうな~と思案中。

これより追記部分
以前、「白内障の進行を遅らせるとされている目薬の効果はほとんどなく、逆に目薬に含まれている保存料による副作用の方が心配である。」という内容を目にしたことがあるので、白内障が進行して目薬を薦められても、断ろうと思っていた。
でも今日かかりつけの先生に「白内障の目薬にはドライアイに対しての効果もあり、老化によって生じてくる眼のトラブル全般に対して状態が良くなることもある。」・・・みたいなことを言われた。
「点眼が物凄く嫌いで、ストレスが極端に激しい場合は仕方ないけど、可能なら白内障の目薬を始めた方が、今後老化によって出てくる症状を緩和してくれそうだ。」というような内容だったと思う。
病院を出る頃には、ほとんど始める気持ちになっていたのだけど、帰宅後処方された抗炎症の目薬を点眼したところ、予想通り大暴れのMuffin。
沁みたのかもしれないが、1日2回の点眼でさえこれなのだから、白内障の目薬を1日何度も点眼するなんてやはりストレスが大きいだろうな~と思った。
昨年夏に水遊びに連れて行って、目に砂が入って角膜を少し傷つけてしまった時には、2種類の目薬を10分の間を空けて1日4~5回(合計8~10回)点眼した。
角膜治療と抗生物質の目薬だったので、点眼する時間を決めて、二人がかりで必死で点眼した。
約2週間で完治したのでやめたが、白内障の目薬の場合はずっとそれが続くのだから、やはりもう一度よく考えてみよう!
追記部分ここまで



あと気になっているのが下の前歯。
完全に歯周病だと思いますが、全身麻酔はしたくないのでどうしたものか。。。
今のところ、触らせてはくれませんが、食欲もバリバリだし、オモチャで遊んだりひっぱりっこなども平気でしているので、痛みがあるようにも感じられず、心配なのは細菌が身体に悪さしないかということだけ。
しばらく前からスプレー式の歯磨きを寝る前に使っていますが、数日前から殺菌効果を期待してシルバーも下の前歯(歯茎)にスプレーしてみたり・・・。
効果のほどは???
しっかり観察して、歯のグラつきが酷くなったら抗生物質を処方してもらうことにしました。



13.1.19 治療費N動物病院(Muffin13歳5ヶ月)
診察料840円 血液検査4725円 尿検査840円 目薬(ティアローズ)1260円
合計7665円

※朝排泄後、朝食前病院にて測定、体重5.86kg





本日の血液検査結果

WBC 72→74
RBC 704→699
HB 18.2→17.9
HCT 58.2→58.5
MCV 82.7→83.7
MCH 25.9→25.6
MCHC 31.3→30.6
PLT 39.1→43.9
Glu 91→97
T-Cho 188→177
T-Bil 0.2→0.4
BUN 25→26
CREA 1.3→1.2
TP 7.0→6.0
ALB 2.3→2.1
GOT 24→22
GPT 50→40